10月10日〜17日、
西日本タイマッサージ遠征に行ってきました〜(;´Д`)ハヒィ
最初はタイマッサージ京都合宿への参加のみだったんだけど。
ものはついでと、多方面からオファーがありまして
お陰で交通費等の出費を埋める以上の利益を頂きました。
来月はタイだから、めっちゃ嬉しいよ
さて、その旅を振り返ってみるでござる
まさに炎の一週間ですた
ちょっと長いよ。
10月10日
旅の無事を祈ってオンナモ〜(´∀`)人 ナモナモ
気をつけて行ってくるよ
はいはい初神戸〜♪
神戸の空は清々しいだなや (・∀・)
札幌(新千歳空港)〜神戸で、スカイマーク片道航空チケット12800円なり。
前もってなら9000円位で行けちゃうみたい!
けっして高くないし、遠くないね。
早速、ゴールドジム神戸元町でトレーニング。
器具がいっぱい過ぎて目うつりするわ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
その後は、
芦屋タイマッサージ・サワンの、ぴーちゃんゲストハウスで鍋〜♪
静岡部長話で盛り上がるw
そして、世界一可愛いフットマッサージおっさん・まさみんのヘルニア施術。
サロン風の写真ゲットンなり。
→ その時のまさみんのブログ記事
10月11日
朝、シャワー浴びた後にセクスィー写真を撮られてしまったよ (ノ∀`*)イヤン
まさみんのエッチ スケッチ ワンタッチ
今日もいい男だ ( ´∀`)←
芦屋市でタイマッサージブース出店する、
ぴーちゃん・まさみんと別れ(今度呼んでね〜)
さて清荒神参道に向かうべさ ==((( ゚∀゚)
清荒神参道に到着なり
神具店や仏具店が並ぶ中・・・
一際目立つタイマッサージ店がw
チェンマイ式タイマッサージ・バーンティウウさんどす。
その向かいは、
これまた目立つアジア雑貨店と、オーナーのゆみ姉。
この浮きっぷりがステキやね
そして、隣のお寿司屋さん「お寿司の末庵」さんで施術x3。
ゆみ姉さんに予約を集めてもらったのさ。
コップン感謝カップ (人´∀`)
めっちゃ広々〜♪
ちなみにこの清荒神参道。
猫がたくさん生息するアルカディア(理想郷)やった。
永住するかw
夜はゆみ姉さんとインドカレー屋にGO!
手で食べながら、
「これって手のセンサー鍛えるのにいいんじゃね?」なんて新発見
宿泊は、ゆみ姉さんの可愛い妖怪屋敷(笑)で睡眠ぐー
猫のプイコ先生に萌えながら (*´Д`*)=3 ハァァーン
10月12日
おはよぉ ('A`)ノ ←低血圧
ゆみ姉さんの作った、ラピュタ風朝ご飯を食べる。
チネイザンという気内臓療法のポスター。
食が進むねえ(白目)
ソンポン先生の謎体操VCD上映中。
これまた食が進むねえ(三白眼)
さて今日はいよいよ、宝塚清荒神・北タイマッサージ講習会ですぞ。
まずは朝ヨガ。
先生はめっちゃ美人やけど、
「5月です。
鬱病で人が死ぬ季節です。死なないようにヨガをしましょう(´∀`)」
こんな小粋なブラックジョークを飛ばしたりもするらしいw
そしてゆみ姉さんのチネイザン。
めっちゃ臨床してるようで切れ味抜群!
速攻お腹が鳴り出して、元気な一本グソを出産した。
安産やった ∩(´∀`)∩ ワァイ
午後は、ついにG部長初のワークショップ
お題はトークセン。
なんと25名超満員札止め!
鼻汁止まらないわ、トークセンは4基だわで、けっこうgdgd気味だったけど
トークセンのWSという新しいジャンルに挑戦した意義はあったと思う
はいはい自己弁護w
そして、ソニックユースケ氏の演奏によるギターライブマッサージ。
これまた新しいチャレンジ!
youtubeにNO.5まであるけど、
俺、めっちゃ笑とりますw
このカオスな講習会を企画したゆみ姉(笑顔の子)
精霊事件の時の子ね。
色々ありがとー
今度来春の桜の咲いた頃やろーね。
講習会参加者のブログ記事
→ バーンティウウさん
→ クジラスタイル・ワイティアさん
→ カラダメンテナンスIORIさん
ちなみに。
この夜は、堂山方面にG部長がスキップしていったという目撃例がありますたw
そして収穫。「面白い恋人」
「面白い変人」ならもっと面白いのにねw
MIXIアルバムはコチラ↓
「10/12 宝塚 清荒神 北タイマッサージ講習会」
10月13日
いやん恥骨恥骨〜、いや遅刻遅刻〜 〜〜〜(;´Д`)ゼエゼエ
走りすぎたお陰で足がパンパン、心臓バクバク。
ヘイーヤレー♪ロトティーヤー♪
集合時間3分前に、京都の比叡山延暦寺に到着
あやうく外間さんにケツ蹴り上げられる所やった(ドキドキ)
外間さんに「お前のWS、のうなったで〜」言われ。
ああ、やっぱりこの面子じゃ役不足だったんや (ノ∀`)
そう思ってたら・・・。
チケット完売 一番人気
ここも超満員札止めですた!
前日の反省を踏まえ、ちょっといい感じでできました
トークセン・ジャット・クラドゥーク(骨調整)もちょっと入れたよ!
収益の半分はチンナワンソ和尚へのお布施で。
もう半分は、タイのHIV母子感染施設バーンロムサイへ送ろうと思う。
それが素直な気持ち
京都トークセンWS参加者のブログ記事
→ LOTAS INDAHさん
→ ヒーリングスパ沙羅さん
晩御飯はお寺の食事ー♪
割り箸袋には良い事書いてあるやね〜
いただきまーす (´∀`)人
食後は写仏に初チャレンジ!
久々に水彩絵の具使ったよ。なんか新鮮!
さて疲れた〜。
布団に入るべ〜 ⊂(´Д`)つ =3
となりの布団には、歩歩家店主のネギたん@全財産150円。
寝袋の上から布団掛けてるけど、
突っ込むのがめんどいから放置したw
(2010年10月21日の日記です)
にほんブログ村
【札幌の出張専門タイマッサージ&トークセン整体 GARNET】